風通しのいい人生

クリスチャンライフについて語る、祈る。

転職

寒さの中に「あったか~い」はある

人生、寒さを感じることは多い。 日本みたいな豊かな国に住んで、そこそこいいものを食べていても、世の中の冷たさ、生きづらさとは無縁ではいられない。 教会に通って、自分は幸福なクリスチャン生活を送っているけど、それを口にしたら「白い目」とか「距…

決定について

クリスチャンは、何かと決めるのに 祈って決める とかします。 私もそうですが、でも、なんかのっぴきならない状況とかで、祈ってもなんかなー神様からの返事もないなー みたいな感じだと自分で決めます。 ワタクシは。 前回の転職もそうだった。 別に神様ど…

今週

今週、守られますように。 コロナの収束も、 自分の知っている人たちが平安であること、 どう人生を生きればいいか答えが見つかること 課題はいっぱいです。 でも、少し休みたいのも事実。 御心がなりますように。 イエスのみ名によって アーメン 仔羊おばさ…

先日の礼拝で

アブラムは自分の行く先を知らないでそれまで住んでいたところを出て行った。 という創世記の個所からメッセージがあった。 ワタクシも、今いるところを離れるのはかなり勇気がいるし 転職や、他校への転職もかなりなストレスではあるが、 息子のこともある…

元旦礼拝に行った。

教会では「初詣」という言い方はしないで「元旦礼拝」とか「新年礼拝」とか言っていると思う。 違う行為なのだろうと思うけど、ワタクシのような一般信徒からすると、実はそんなに気分的には違わないんじゃないかと思う。 でも、やっぱ違うかな。 神社とかっ…

大阪府民のクリスマス

昨日は午前中仕事だったので、午後「大阪府民のクリスマス」に行って来ました。 「大阪府民の」といっても大阪府がやってるのじゃなくて、キリスト教の団体がやってるものです。 人の顔の写真を載せるのに抵抗感があるので、人が写らないように撮った写真で…

この写真、偽物なんだけど

この写真、画像サイトにあったもので、今日教会で食べたものではないんだけど まるで、ほとんどこれといっしょでした、今日の教会メシは。 なんか、今日は明るい気持ちです。 不思議です。 今日から新しい人生が始まるような、そんな予感のする今日です。 今…

仕事のための祈り

神様 昨日上司と話をしましたが、なんか一から十までうまくいかないことが多かった。 私はどうしたらいいかわからなくなりました。 でも、私はどこかに信仰を持っています。 神様 私はあなたを信じているのです。 きっと私にいい人生をプレゼントしてくださ…

いろいろ愚痴りながらクリスチャンを継続

仕事の愚痴。 口にするのも神様の栄光を表さない。 でも、愚痴も口から出る。 こころ心の中から人をユルセない気持ちを消すこともできない。 所詮は私は「凡」な人間なのだ。 聖人ではない。 だから、なんやろーなー。 それでも クリスチャンを辞めてないの…

転職と信仰・祈り⑤

平成に入って、なんか収入に恵まれず、ついばたばたと転職してしまって、私の人生もじり貧に陥ります。 ちょうど結婚したんですが、当時私は学校がつぶれて失業中。 夫は大学院卒業時でバイトをしたりやめたり。卒業して就職した会社も、結構ブラックで、社…

転職と信仰・祈り④

専任で赴任した学校の、専任同士の人間関係は今も続いています。 主に年賀状のやり取りで、年に一回だけど…ほかの非常勤の先生とは続いていないから、やはり結束力が高かったんだと思う。 すごくそういう意味では恵まれたと思います。 事務方、経営者側とは…

転職と信仰・祈り③

平成の日本に帰ってきて、最初はちょっと大手の日本語学校で非常勤講師となりました。 時給制で日本語を教えました。 ここに入れたのは、実は海外で教えていた時の現地の上司が推薦書を書いてくれたからです。キリスト教系の組織だったので、私のようなクリ…

転職と祈り・信仰②

最初の転職は、日本語教師養成講座に通うためだったから、当面はバイトをすることにした。 そして、同時に教会にも通い始めた。 日本語教師養成講座に通い始めたのが4月。 教会に通い始めたのも4月。 洗礼を受けたのは9月でした。 その間に二つバイトを掛け…

転職と信仰・祈り①ー就職ー

ワタクシは最初に就職した時は、クリスチャンではなかった。 だから、学校を出て就職活動する時は、祈ったりもせず日曜に教会に行ったりもしていませんでした。 それで、土、日に仕事で休日は平日、という会社に就職しました。 一方、信仰のほうですが、中学…

縁と信仰

聖書は、人と人の出会いについてどう言ってるのかとか、私は聖職者でもないし神学校も行っていないので、主観でしか物が言えません。が… 神の御心で、とにかく人と人はどんどん出会う。 昔って人口少なかったんじゃないの? って思うのに、炎天下の(?)井戸…

50代女性の転職

私は55歳でそれまで14年勤めていた、かなり正規雇用に近い非正規職員の仕事をやめて転職しました。 結果的に転職して心からよかったと思っていますが、「あの時(40代くらいから)こうしておけばよかった」「もしそのまま続けていれば必ずこうする」と考えるも…